HMZT2の端子について調べる
2012/10/20
HMZT2を
超小型WindowsPC
(例えばviliv)とつなげて
快適ネットライフができるかなー
と思ったのでHMZT2の端子について調べる
HDMI入力が1端子
HDMI出力できるPCなら
画像を確認できる、ということか。
色々考えたけど
ミニドック型PCだと
電源を有線で確保するのが
どうしても不便だ。
やっぱりノートとか
いわゆるウルトラブックの方がいいだろうか。
結果
HMZT2
↑(画面出力)
ワイヤレス・ディスプレイ⇔WiFiモバイルルーター
↑(画面出力)
ダイナブック
↑↓(ユーザー入力)
Logicooキーボード&マウス
この組み合わせだと
パソコンを固定しといても快適だし
いざって時には
バッテリー稼働できるし
これ買っちゃおうかな
あとで値段調べとこう。
ところで、バッテリー内臓にならんかね・・・